riiyan_no_kurashi

心と身体の健康を考えるママOT(作業療法士)

自分を変えるためにまず自分を知る。

自己肯定感が低く、全然自分に自信がもてなくて

いろいろ学んでもこんな自分なんかがとアウトプットできず

人間関係もすごく消極的でした。

 

だけど、もやもやする時間がどうも嫌で、

昨年くらいからかな、

自分を変えたい!!と思うようになったんです。

 

昨年は妊娠しててコロナ禍でマスクしながら仕事するのが

しんどかったし、いろんな制限でストレスもあったから

出産までは体調と赤ちゃんのことだけに集中したんですけど、

産後体調が戻ってきてから、

また変えたい、行動したいってぐるぐるし始めて。

 

まずやったことは、自分の気持ち、したいことに目を向けました。

わたしは、子育てもあって良い母でいなきゃ、とか

しなければいけないことに追われたりとか

自分の本当の気持ちをないがしろにしてきたんですね。

イライラするのはなぜか。

1日赤ちゃん抱っこして、上の子たちの保育園送迎して相手して、

夕食がんばって作ったけどすごく疲れたし誰かとしゃべりたい、

なのに仕事から帰宅した旦那はテレビつけてケータイ見て

子どもたちの相手しかせずわたしの顔を見ず返事もしてくれない!

みたいな。

だいたい自分の行動が制限されて苦しかったり、

自分を大切に扱ってもらえていないと感じて悲しかったり、

すごく疲れていて眠いときだったり、

そういう本当の気持ちが隠れているんですよね。

 

ずっと表面的にしか自分の感情をとらえてこなかったから、

自分を変えたい!と思ったときに

どんな自分になりたいか、本当は何をしたいのかって

掘り下げていくことがすごくすごく難しかったです。

 

まだまだ本質がみれてないこともあるけど、

半年で視野はすごく広がりました。

 

自分を知るツールをたくさん知って、

それで自分の素質を知って、

思考のパターンも理解して

そのままの自分でいいって

思えるようになったことが大きいと思う。

 

もっともっと自分を知りたい。